共愛学園前橋国際大学 - 学校案内や願書など資料請求[JS日本の学校]
  • 共愛学園前橋国際大学
  • 共愛学園前橋国際大学
  • 共愛学園前橋国際大学
  • 共愛学園前橋国際大学

きょうあいがくえんまえばしこくさい

共愛学園前橋国際大学

(私立大学/群馬県前橋市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※大学パンフレットの最新版は4月下旬から、入試要項は6月下旬頃から発送中。

全国の大学学長が「教育面で評価する大学」全国4位!

共愛学園前橋国際大学の学部・学科・コース

世界と地域をつなぐグローカルリーダーになる

国際社会学部(4年)

国際社会学科(4年)

デジタル共創学部(4年)

デジタル共創学科(2026年4月開設)(4年)

上記は、2026年4月入学者対象のものです。

共愛学園前橋国際大学の写真・動画

共愛学園前橋国際大学のオープンキャンパス

共愛学園前橋国際大学の就職・資格

就職

能力を活かす「適職さがし」をキャリアカウンセラーがサポート

資格

「やる気」を多方面からサポートする資格取得支援プログラム

共愛学園前橋国際大学の学費のこと

■初年度納入金(2026年度)
国際社会学部:131万円
デジタル共創学部:166万円
※学生会費等が別途必要です。

共愛学園前橋国際大学のキャンパスのこと

■人と人とがつながる場所「Kyoai Commons」
社会で活かせる力を身につけるため、学生主体の学びーActive Learningーの仕掛けが随所にちりばめられています。Group Work AreaやInternational Areaのほか、学生が運営するcafeもあります。

■最新ICTキャンパス
最新のWindowsとMacのPCを取り揃え、授業や自習で活用できます。履修登録や出席登録がスマホで操作できるほか、最新設備のユビキタスキャンパスは便利なだけでなく、学生・教職員間のコミュニケーションをも活発にしています。

共愛学園前橋国際大学の特長

■海外での修学経験者45.8%※
英語コミュニケーションコースの語学留学(カナダ・オーストラリア・アイルランド・ハワイで6週間~7ヵ月)や国際コースの海外フィールドワーク(ネパール・フィリピン・韓国・マレーシア・オーストラリア)のほか、異文化研修・ミッショングローバル・海外ティーチング研修など、20か国で各種57の体験型プログラムを実施し、約半数の学生が体験しています。(※感染症前の2019年度までの実績)

■THE 日本大学ランキング2025 エリア別 北関東甲信越 私立大学1位
(Times Higher Education 「THE 日本大学ランキング2025」)

共愛学園前橋国際大学の学ぶこと

■教室を飛び出し地域で学ぶ、地元企業・教育界 一体化プログラム
地元企業・教育界と一体化した各種プログラム。4カ月間の就業体験、みなかみ町での農業体験、群馬県観光プランの企画、企業とタイアップした商品開発。地域の未来をつくる人材を育成します。

■実力アップの少人数授業と授業満足度アンケート
本学では50人以下の授業が84.2%を占めます。学生による授業満足度アンケートを毎年実施し、学生の要望が活かされた質の高い授業が実現しています。そのため実力アップが著しく、TOEICを例とすると最高得点者は990点(満点)、伸び幅No.1の学生は585点アップしています。

■2026年4月、デジタル共創学部開設
デジタル技術を活用して、他者と共にWell-Beingな社会を創造できる人材を育成します。
※2026年4月開設

共愛学園前橋国際大学の所在地/問い合わせ先

〒379-2192 群馬県前橋市小屋原町1154-4  フリーダイヤル 0120-5931-37(受験生専用)

TEL.027-266-7575  (代)  FAX.027-266-7596 

共愛学園前橋国際大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※大学パンフレットの最新版は4月下旬から、入試要項は6月下旬頃から発送中。

オープンキャンパス情報open campus

もっと見る

スマホで見るsmartphone

スマホで共愛学園前橋国際大学の情報をチェック!

SNS紹介

  • xアイコン
  • lineアイコン
  • instagramアイコン
  • youtubeアイコン
  • facebookアイコン

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一