茗溪学園中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ・英語は中2から、数学は中3から、習熟度別クラス編成 ・高校からの外入生とは混合クラス |
---|---|
土曜日授業について |
あり 通常授業を実施する(50分×4時限)。土曜日も全員給食を実施している。 |
学校行事 | 4月:校外学習 6月:桐創祭(文化祭)、茗溪学園インターナショナル・ウィーク 7月:芸術鑑賞会、SSH屋久島研修 8月:中1キャンプ(8月下旬から) 9月:中1キャンプ 10月:中2キャンプ、中3理科巡検、ステップアップ研修 (高校1年)、海外研修旅行 (高校2年)、IBコース生研修旅行 (高校2年) 11月:国内研修旅行(中学3年) 12月:中学1年 英語劇、中学3年 国内研修旅行、北風祭(スポーツ大会) 1月:中学2年 凧揚げ大会、かるた大会 2月:合唱コンクール (中学1年・2年) 3月:6年生を送る会 (六送会)、校技大会 (ラグビー・剣道) |
制服について |
あり |
施設/設備 | グラウンド(第1、第2、テニスコート)、(屋外)プール、体育館(第1、第2)、学寮、校舎(中学棟、高校棟、管理棟) |