福井工業大学附属福井中学校(福井県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

ふくいこうぎょうだいがくふぞくふくいちゅうがっこう

福井工業大学附属福井中学校

(中学校 /私立 /共学 /福井県福井市) >>お気に入りに追加する

福井工業大学附属福井中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 1時限を45分とすることで、1日7時間授業を実施し、多くの授業時間数を確保します(公立中学校に比べ、年間280時間増加)。また、2時限を連続して90分間の授業を展開することにより、知識・技能の習得だけにとどまらず、発展的な学習・実験や実習・発表や表現活動などに取り組む時間を多く確保し、これからの社会に求められる主体的な課題解決能力を身につけます。7時間授業を実施しても、放課後の時間を十分に確保することができ、それぞれの目標に合わせた補習学習・部活動・自主学習などの時間に活用することができます。
土曜日授業について あり
主に演習方式の授業を行います。
学校行事 4月:入学式、前期始業式、新入生オリエンテーション、春の交通安全指導
5月:生徒総会、前期中間考査、修学旅行、永平寺参禅学習、職場体験学習、美術鑑賞
6月:学校公開週間、芸術鑑賞、オープンキャンパス
7月:前期期末考査、七夕フェスティバル、プナホウSGLIプログラム(ハワイ)
9月:体育祭、中学祭、秋の交通安全指導、合唱コンクール、前期終業式
10月:秋休み、後期始業式、自然体験宿泊学習、オーストラリア交換留学、後期中間考査
11月:学力診断テスト、イングリッシュセミナー、2年校外学習
12月:職業講話、薬物乱用防止教室、合格者登校日
1月:実力テスト、百人一首大会、球技大会
2月:元服式、イングリッシュセミナー2、後期期末考査
3月:生徒総会、卒業証書授与式、後期終業式
制服について

あり

所在地/問い合わせ先

所在地
〒910-8505 福井県 福井市学園3-6-1
TEL.0776-29-2640 
FAX.0776-29-7894 
ホームページ
https://www.fukui-ut-fukui-j.ed.jp/
交通アクセス
JR「福井」駅前京福バス3番のりば
■学園線「福井高校前」下車 所要時間約10分
■桜ヶ丘団地線「福井工業大学前」下車 所要時間約10分

スマホで見るsmartphone

スマホで福井工業大学附属福井中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一