AO入試
推薦入試
英米語学科/中国語学科/韓国・朝鮮語学科/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻
高校推薦選考
募集人数 | 英米語学科(100名)/中国語学科(20名)/韓国・朝鮮語学科(30名)/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻(20名) | ||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 現役 | 専願/併願 | 専願 ※併設校の京都外国語大学または京都外国語短期大学を受験する場合のみ併願が可能 |
学習成績 | 高等学校を 2026(令和8)年3月卒業見込みの者で高校での「英語」か「国語」のいずれかの評定平均値が5段階で 3.0 以上、かつ出身学校長より、次の(1)から(3)のいずれかの理由により推薦を受けた者 (1)語学に興味を有し、本校で学ぶ意欲がある者 (2)クラブ活動及び生徒会活動で活躍した者 (3)その他(ボランティア活動、資格取得、コンクール入賞等) |
||
選考の要素 | 書類審査および面接 | ||
試験地 | 京都外国語専門学校 | ||
出願書類 | 出身高等学校の調査書 推薦書(本校所定用紙) 作文(本校所定用紙) |
||
検定料 | 20,000円 ※減免制度有 | ||
初年度 納入金 |
1,225,000円(入学金含む) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 1回 2025/10/6(月)~10/17(金) 2回 2025/11/4(火)~11/14(金) 3回 2025/11/25(火)~12/5(金) 4回 2026/1/5(月)~1/16(金) |
1回 2025/10/25(土) 2回 2025/11/22(土) 3回 2025/12/13(土) 4回 2026/1/24(土) |
1回 2025/10/29(水) 2回 2025/11/26(水) 3回 2025/12/17(水) 4回 2026/1/28(水) |
1回 2025/11/7(金) 2回 2025/12/5(金) 3回 2025/12/26(金) 4回 2026/2/6(金) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
英米語学科/中国語学科/韓国・朝鮮語学科/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻
自己推薦選考
募集人数 | 英米語学科(100名)/中国語学科(20名)/韓国・朝鮮語学科(30名)/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻(20名) | ||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 現役・既卒 | 専願/併願 | 専願 ※ただし、京都外国語大学または京都外国語短期大学を受験する場合のみ併願が可能 |
学習成績 | 語学に興味があり、本校で「勉強したい」という強い意志を持ち、次の(1)または(2)のいずれかに該当し、本校を専願とする者。 (1)高等学校を 2026(令和8)年3月卒業見込みの者、高等学校卒業程度認定試 験合格見込みの者 (2)高等学校を卒業した者、及び高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる者、高等学校卒業程度認定試験、大学入学資格検定合格者 (勤労者・主婦・フリーター等、※大学、短期大学、専門学校の中退者も可) |
||
選考の要素 | 書類審査および面接 | ||
試験地 | 京都外国語専門学校 | ||
出願書類 | 出身高等学校の調査書 自己推薦書 作文 |
||
検定料 | 20,000円 ※減免制度有 | ||
初年度 納入金 |
1,225,000円(入学金含む) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 1回 2025/10/6(月)~10/17(金) 2回 2025/11/4(火)~11/14(金) 3回 2025/11/25(火)~12/5(金) 4回 2026/1/5(月)~1/16(金) 5回 2026/2/2(月)~2/13(金) 6回 2026/2/16(月)~2/27(金) 7回 2026/3/2(月)~3/10(火) |
1回 2025/10/25(土) 2回 2025/11/22(土) 3回 2025/12/13(土) 4回 2026/1/24(土) 5回 2026/2/21(土) 6回 2026/3/7(土) 7回 2026/3/18(水) |
1回 2025/10/29(水) 2回 2025/11/26(水) 3回 2025/12/17(水) 4回 2026/1/28(水) 5回 2026/2/25(水) 6回 2026/3/11(水) 7回 2026/3/25(水) |
1回 2025/11/7(金) 2回 2025/12/5(金) 3回 2025/12/26(金) 4回 2026/2/6(金) 5回 2026/3/6(金) 6回 2026/3/19(木) 7回 2026/3/27(金) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
一般入試
英米語学科/中国語学科/韓国・朝鮮語学科/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻
一般入学選考
募集人数 | 英米語学科(100名)/中国語学科(20名)/韓国・朝鮮語学科(30名)/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻(20名) | ||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 現役/既卒 | 専願/併願 | 併願 |
学習成績 | 高等学校を卒業した者および 2026(令和8)年3月卒業見込の者、もしくは高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、高等学校卒業程度認定試験合格者、及び 2026(令和8)年度の認定試験合格者となる見込の者、大学入学資格検定合格者 | ||
選考の要素 | 書類審査および面接 | ||
試験地 | 京都外国語専門学校 | ||
出願書類 | 出身高等学校の調査書 |
||
検定料 | 20,000円 ※減免制度有 | ||
初年度 納入金 |
1,225,000円(入学金含む) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 1回 2025/10/6(月)~10/17(金) 2回 2025/11/4(火)~11/14(金) 3回 2025/11/25(火)~12/5(金) 4回 2026/1/5(月)~1/16(金) 5回 2026/2/2(月)~2/13(金) 6回 2026/2/16(月)~2/27(金) 7回 2026/3/2(月)~3/10(火) |
1回 2025/10/25(土) 2回 2025/11/22(土) 3回 2025/12/13(土) 4回 2026/1/24(土) 5回 2026/2/21(土) 6回 2026/3/7(土) 7回 2026/3/18(水) |
1回 2025/10/29(水) 2回 2025/11/26(水) 3回 2025/12/17(水) 4回 2026/1/28(水) 5回 2026/2/25(水) 6回 2026/3/11(水) 7回 2026/3/25(水) |
1回 2025/11/7(金) 2回 2025/12/5(金) 3回 2025/12/26(金) 4回 2026/2/6(金) 5回 2026/3/6(金) 6回 2026/3/19(木) 7回 2026/3/27(金) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
英米語学科/中国語学科/韓国・朝鮮語学科/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻
学士 ・ 短期大学士 ・ 専門士入学選考
募集人数 | 英米語学科(100名)/中国語学科(20名)/韓国・朝鮮語学科(30名)/東南アジア言語学科 タイ語専攻・ベトナム語専攻(20名) | ||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 現役/既卒 | 専願/併願 | 専願 |
学習成績 | 次のいずれかに該当し、本校を専願とする者 (1)大学・短期大学・専門学校を卒業した者 (2)大学・短期大学・専門学校を 2026(令和8)年3月卒業見込の者 |
||
選考の要素 | 書類審査および面接 | ||
試験地 | 京都外国語専門学校 | ||
出願書類 | 最終学歴の卒業(見込)証明書 最終学歴の成績証明書 作文 |
||
検定料 | 20,000円 ※減免制度有 |
||
初年度 納入金 |
1,225,000円(入学金含め) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 1回 2025/10/6(月)~10/17(金) 2回 2025/11/4(火)~11/14(金) 3回 2025/11/25(火)~12/5(金) 4回 2026/1/5(月)~1/16(金) 5回 2026/2/2(月)~2/13(金) 6回 2026/2/16(月)~2/27(金) 7回 2026/3/2(月)~3/10(火) |
1回 2025/10/25(土) 2回 2025/11/22(土) 3回 2025/12/13(土) 4回 2026/1/24(土) 5回 2026/2/21(土) 6回 2026/3/7(土) 7回 2026/3/18(水) |
1回 2025/10/29(水) 2回 2025/11/26(水) 3回 2025/12/17(水) 4回 2026/1/28(水) 5回 2026/2/25(水) 6回 2026/3/11(水) 7回 2026/3/25(水) |
1回 2025/11/7(金) 2回 2025/12/5(金) 3回 2025/12/26(金) 4回 2026/2/6(金) 5回 2026/3/6(金) 6回 2026/3/19(木) 7回 2026/3/27(金) |
2026年度の募集要項から入試情報を掲載しております。
特待生・奨学生入試