先輩の声 在校生の声 保育や教育の仕事に誇りを持つ優しい先生や仲間と、楽しく過ごしています。 保育学科2年生 大隅 有莉 保育士になりたい、留学がしたい、その両方が叶えられる大学に出会いました。 国際教養こども学科2年生 水谷 凜央 積極的に資格・検定取得をして、自分の強みを増やしていきたいです。 保育学科2年生 淺野 杏珠 海外で教育が受けられていない子どもたちへの支援ボランティアがしたいです。 英語学科2年 新谷 佳子 卒業生の声 めざすは生徒の心に寄りそえる存在。常に生徒の声に耳を傾け心の支えになりたい 英語学科卒業 三鹿 萌 働く原動力は”好きな気持ち”です。 保育学科卒業 片岡 里香 進路選択に役立つ経験がたくさんできました! 英語学科卒業 伊藤 南 「先生大好き!」や「ありがとう」の言葉でこの仕事の良さを実感しています。 保育学科卒業 脇 真梨 合格体験記(大学入学) 自分の得意科目を活かして受験。毎日計画的に勉強することを心がけました。 国際学科1年生 長尾 怜音 保育士になりたい、という気持ちがすべての原動力になりました。 保育学科1年生 近藤 和緒 得意な英語をいかして、グローバル入試を選択しました。 国際教養こども学科1年生 川口 華耶 国語と英語の筆記試験のみで受験できる「総合型選抜/基礎学力評価型」を選択! 英語学科2年 中根 里彩