暁星国際小学校の卒業生の進路
系列中学校への進学状況
・推薦制度あり
毎年、卒業生の約60%が暁星国際中学校へ進学
系列高校の大学合格実績
●国公立:東京大1、北海道大1、千葉大1、京都大1、東京農工大1、お茶の水女子大、電気通信大1、京都教育大1、秋田大1、防衛大1、防衛医科大2
●医歯薬:4
●私立:早稲田大20、慶應義塾大13、上智大33、東京理科大17、国際基督教大6 他
(2021~2024年度卒業生実績)
暁星国際小学校の施設設備/教育環境
セキュリティー・安全対策
・各学期毎に防災訓練を実施。
・一斉メール配信サービス
・災害時が荒天時、帰宅困難となった子は、中高の寮にて預かり、寝食の場を提供。ご家庭の迎えが来るまで保護。
・校舎内に防犯カメラ設置
施設設備/教育環境
体育館・剣道場/テニスコート7面/テニスコート(女子専用)2面/バレーボールコート2面/バスケットボールコート1面/野球場/人工芝サッカー場
(体育館以外は、中学・高校が主に使用)
運動会とマラソン大会は人工芝サッカー場にて実施。
一貫教育
小・中・高一貫教育
小学校からインターナショナルコース(英語)があるので、中・高もインターナショナルコースにつなげている。また中高の特別進学クラスを設けて、大学受験対策をしている。
いじめ対策
いじめはほとんど発生していないが、対策として担任と教頭、生活指導部、全教員が連携して指導にあたっている。
IT環境
パソコン室には36台のコンピューターがあり、3年時から月2回のパソコン学習の際や資料の収集に使用している。
1~6年の全教室に50型液晶を壁面に取付。理科室と家庭科室には電子黒板を設置。
タブレット37台あり
併設校/系列校
暁星国際中学校、暁星国際高等学校、暁星君津幼稚園、暁星国際学園新浦安幼稚園、暁星国際流山幼稚園、暁星国際流山小学校
図書館の整備・充実
ある程度整備されている。毎年度日本語のものだけでなく、英語の図書も増やしている。