大阪信愛学院小学校の卒業生の進路
進学状況
2022、2023、2024年度
同志社香里、大阪桐蔭、同志社女子、帝塚山学院、京都聖母学院、ノートルダム女学院、育英西、常翔学園、愛知淑徳、大阪国際、大阪薫英女学院、大阪女学院、大谷、開明、近大附属、四天王寺、立命館、清風、西大和学園、明星、洛南高等学校附属など
系列中学校への進学状況
約4割が内部進学(2024年)
系列高校の大学合格実績
2020~2023年度
■国公立大学
宮崎大(医・医)1、大阪大1、大阪公立大1、京都府立大1、奈良女子大1、愛媛大1、高知大2、奈良県立大2、大阪教育大3、奈良教育大2、兵庫県立大1、愛知教育大1
■私立大学
明治大1、関西大27、関西学院大17、同志社大8、立命館大13、京都産業大5、近畿大37、甲南大6、龍谷大9、同志社大31、京都女子大22、神戸女学院大20、武庫川女子大17、甲南女子大16、神戸女子大7、兵庫医科大(医)1、大阪医科薬科大(薬)2、京都薬科大2、神戸薬科大2、大阪歯科大2、大阪医科薬科大(看)1、兵庫医科大1(薬)、兵庫医科大(看)1、大阪信愛学院大36、大阪信愛学院短期大7
大阪信愛学院小学校の施設設備/教育環境
セキュリティー・安全対策
校門に警備員が常駐し、来校者をチェック。保護者の確認。児童の下校は、集団下校を実施。
ミマモルメによる登下校管理システム導入。
施設設備/教育環境
アトリウム・祈りの部屋・体育館・室内プール 学院図書館・学院講堂・聖堂
一貫教育
認定こども園、小、中、高、大学※の一貫校。同じ建学の精神のもとに全教職員、学生、生徒、児童、園児、保護者が「一つの心一つ
いじめ対策
各クラス、学年、個別の指導は随時行っています。発言、態度等日常よりアンテナを張り問題の初期解決に努めています。
IT環境
校舎はすべての教室に無線LANが完備。全学年でタブレットを使用した授業を進めています。
併設校/系列校
大阪信愛学院(しんあい保育園・幼稚園・中学校・高等学校・短期大学)
熊本信愛・久留米信愛・和歌山信愛女学院 他、幼稚園5園
学童保育
名称「ベルナルディヌクラブ」
・月曜日から金曜日までの週5回
・放課後から午後6時30分まで(長期休業中の保育は午前8:00~午後6:30)
図書館の整備・充実
保育園から大学までの「総合学院図書館」
地下1階から地上5階までの規模
児童書から専門書、またCD・ビデオ・DVDなど幅広い資料を約20万冊所蔵
保護者の方や卒業生の方、地域の方にも利用できる施設。