真岡工業高等学校(栃木県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

もおかこうぎょうこうとうがっこう

真岡工業高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /栃木県真岡市) >>お気に入りに追加する

真岡工業高等学校の教育目標

教育理念
○工業技術の多様化に対応しうる実践的技術者を育成する
○勤労を尊び、責任を重んじ、積極的に明るい社会を建設する人間を育成する
○健康で礼儀正しく、協調の精神に富む心豊かな人間を育成する

※生徒指標 思慮深く・意志強く・礼儀正しく
教育の特色
◯さまざまな学習活動をとおして、工業に関する知識・技術を身に付け、技術の進展に対応できる生徒を育成する。
◯キャリア教育をとおして、責任感や進路に対する自覚を身に付け、地域産業の発展を担うことのできる生徒を育成する。
◯特別活動や部活動をとおして、礼儀や協調性を身に付け、健康で心豊かな生徒を育成する。

真岡工業高等学校の周辺環境・生徒数ほか

真岡工業高等学校
生徒数
男子382名 女子30名(2025年4月現在)
機械科 男子 女子
1年 37名 0名
2年 39名 1名
3年 36名 0名
生産機械科 男子 女子
1年 29名 1名
2年 35名 0名
3年 26名 1名
建設科 男子 女子
1年 21名 12名
2年 29名 5名
3年 28名 4名
電子科 男子 女子
1年 37名 3名
2年 34名 3名
3年 31名 0名
設立年
1963年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒321-4368 栃木県 真岡市寺久保1-2-9
TEL.0285-82-3303 
FAX.0285-83-6537 
ホームページ
https://www.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc3/
交通アクセス
真岡鉄道真岡駅または北真岡駅から徒歩10分
関東バス真岡工業高校前停留所から徒歩2分
関東バス高寺下停留所から徒歩5分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで真岡工業高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一