嬬恋高等学校(群馬県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

つまごいこうとうがっこう

嬬恋高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /群馬県吾妻郡嬬恋村) >>お気に入りに追加する

嬬恋高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ■未来創造コース
各教科・科目における基礎的な知識・技能を習得したり、思考力・表現力・判断力を育成して、個々の希望に応じた進路実現を目指す。
「アクティブな探究者」の育成を目指すコース。
■探究アスリートコース
スポーツ・健康コースを引き継ぎ、スキー、スケートを中心としたコースとする。
「考えるアスリート」の養成を目指すコース。
■普通コース
普通教科・科目を学習して、一般教養を身につけることを目標とする。総合選択制を取り入れ、大学進学から就職まで幅広い進路希望に対応。ただし、一部の商業科目(簿記など)は流通ビジネスコースの生徒しか学習できません。
■スポーツ・健康コース
普通教科・科目のほか、スケート、スキー、硬式野球の技術・体力を身につける科目を学習すると共に、将来の指導者として必要な知識と技術を身につける科目を学習します。2年、3年では希望に応じて、普通コースの一部の科目も選択可能。
■流通ビジネスコース
普通教科・科目のほか、簿記、情報処理等の商業に関する科目を学習し、資格取得やマーケティング能力の向上を目指す。商業に関する専門科目は、選択必須のため、他教科の選択は難しいです。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:入学式、対面式
5月:生徒総会、1学期中間考査、修学旅行(2年)
6月:生徒会役員改選、1学期期末考査
7月:三原清掃
9月:音楽鑑賞教室、芸術鑑賞教室、短期インターンシップ(2年)
10月:開校記念式典、2学期中間考査
11月:体育祭、嬬高祭
12月:スケート教室、2学期期末考査
2月:学年末考査
3月:卒業式
制服について

あり

施設/設備(その他) 学生寮、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、宿泊施設、トレーニングルーム、スクールカウンセラー

スケートリンク

所在地/問い合わせ先

所在地
〒377-1526 群馬県 吾妻郡嬬恋村三原482-1
TEL.0279-97-3008 
FAX.0279-97-4107 
ホームページ
https://tsumagoi-hs.gsn.ed.jp/
交通アクセス
JR吾妻線 万座・鹿沢口駅より徒歩約10分

スマホで見るsmartphone

スマホで嬬恋高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一