小鹿野高等学校の教育目標
- 教育理念
- 1.基礎から発展まで確かな学力の育成
2.総合学科の特色を生かしたキャリア教育の充実と進路実現
3.規範意識の醸成と規律ある生活習慣の確立
4.生徒の人間力を高めるための地域連携と開かれた学校づくりの推進 - 教育の特色
- 西秩父地域の5小学校、2中学校とも連携や交流を活発に行っています。中学校と高校の教員の交流によるチーム・ティーチング、中学生と高校生が合同練習など、一緒に活動する中で、より高度な技術を学び、心身のレベルアップをめざす部活動の交流など、さまざまな連携を工夫します。
小鹿野高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子68名 女子38名(2025年4月現在)
- 設立年
- 1953年
- 校歌
- http://www.ogano-h.spec.ed.jp/index2.html
総合学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 21名 | 10名 |
2年 | 24名 | 13名 |
3年 | 23名 | 15名 |