三郷高等学校(埼玉県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

みさとこうとうがっこう

三郷高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /埼玉県三郷市) >>お気に入りに追加する

三郷高等学校の教育目標

教育理念
自立心と思いやりの心を育み、地域や社会に貢献する生徒を育成する学校
(1)集団の一員としての自覚と規範意識の向上
(2)基礎学力の定着と主体的に学ぶ意欲の育成
(3)キャリア教育の充実と志の育成
(4)地域連携の強化と積極的な情報発信

スクール・ミッション
進路実現に向け、実学を重視する学校として、「わかる・できる」授業や質の高い教育を展開し、高い志を持ち努力する力や自他の個性・価値観を尊重する態度、思いやりの心を備え、地域社会に貢献できる自立した人材を育成します。
教育の特色
(1)少人数学級編制(入学年次)による授業展開とクラス運営を通じて、生徒の「わかる・できる」を引き出す。
(2)デジタル学習支援コンテンツ(Google Workspace for education・Classi等)を利用し「個別最適な学び」と「協働的な学び」の学習機会を提供。
(3)ICTを活用して生徒一人一人の学習状況を可視化するとともに、 適切な指導・支援により生徒の学習習慣と学習意欲を醸成する。
(4)多様な進路希望に対応するため科目選択を提供(2・3年次)し、 進路実現に向けた基礎学力の定着と生涯にわたって学びに向かう態度を養う。
(5)「総合的な探究の時間」等を活用し、 生徒のキャリア形成を体系的に支援するとともに、 進路指導を通じて社会人として必要なスキルや基礎力を育む。

三郷高等学校の周辺環境・生徒数ほか

三郷高等学校
生徒数
男子237名 女子215名(2025年6月現在)
普通科 男子 女子
1年 84名 82名
2年 77名 74名
3年 76名 59名
設立年
1975年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒341-0041 埼玉県 三郷市花和田620-1
TEL.048-953-0021 
FAX.048-949-1028 
ホームページ
https://misato-h.spec.ed.jp/
交通アクセス
(1)JR武蔵野線三郷駅南口より
○徒歩:25分、自転車:12分、バス:10分
・東武バス、マイスカイ交通、京成タウンバス
→「三郷市役所」下車徒歩1分
(2)つくばエクスプレス三郷中央駅より
○徒歩15分、バス6分
・東武バス 「新三郷駅行き(市役所経由)」、「三郷市役所行き」→「三郷市役所」下車1分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで三郷高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一