大阪府立豊中高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■文理学科 2年生から文理学科文科と理科に分かれる |
---|---|
オンライン授業について | 感染症による出停の場合は、教室で行われる授業のライブ中継のみ行う。 |
土曜日授業について |
なし 「土曜講座」を開講。学力充実を図るための講習および探究的学習の充実を図ります。 |
学校行事 | 4月:入学式、新入生歓迎会、授業公開、遠足(2・3年) 5月:遠足(1年) 6月:体育大会、課研異学年交流会(2・3年)、課研校外学習(万博)(3年) 7月:英国語学研修、GLHS合同海外研修 8月:補充授業 9月:文化祭、1年進路講演会 10月:授業公開、中学生体験授業、2年進路講演会 11月:校外学習(2年)、阪大ツアー、学校説明・校舎見学会 12月:探Qガイダンス(1年)、1年 文化行事、課研異学年交流会(1・2年) 1月:1年留学生交流会(午後) 2月:豊高プレゼン、卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
プール、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
※スクールカウンセラー(非常勤) |