大阪夕陽丘学園高等学校(大阪府)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

おおさかゆうひがおかがくえんこうとうがっこう

大阪夕陽丘学園高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /大阪府大阪市天王寺区) >>お気に入りに追加する

大阪夕陽丘学園高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ■特進コース
基礎から応用へと着実な学習を積み重ね、難関大学をめざすコースです。自ら考え学ぶ力と国内外で活躍していくためのマインドを育み、進路学習や大学見学を通して、目標に向けた学習計画を作成、実行していきます。

■進学コース
基礎学習の定着をめざし、生徒が自らの意思で考え、行動・学習できるようサポートしていきます。多様な意見に触れ、自分の考えを発信し、夢中になれる学びをめざします。

■PBLコース
国内外でのプログラムを通じて視野を広げ、世界とつながる力を育てます。プレゼンテーション、エッセイライティング、リーディングなどの実践を通して、海外でも自分の考え・意見を伝えられる力を身につけます。

■音楽・美術コース
音楽・美術それぞれの専門的な学びを通じて、感性・創造力wみがき、自分を表現する力を育みます。基礎から丁寧に指導し、表現技術の向上だけでなく、作品制作を通じて思考力や感性を育みます。
土曜日授業について なし
土曜講座あり
学校行事 4月:入学式、始業式、新入生歓迎会、健康診断
5月:創立記念日、生徒総会、中間試験、演劇鑑賞(3年)、遠足
6月:文化祭
7月:期末試験、保護者面談、終業式、夏期講座、歌舞伎鑑賞(2年)
8月:オープンスクール(第1回)、始業式
9月:体育祭、音楽鑑賞(1年)
10月:模擬試験(3年)、中間試験、オープンスクール(第2回)
11月:防災訓練、学校説明会(第1・2・3回)
12月:学校説明会(第4回)、期末試験、保護者面談、修学旅行(2年)、終業式
1月:始業式
2月:入学試験、卒業式
3月:学年末試験(1・2年)、入学説明会(専願・併願)、終業式
制服について

あり

施設/設備 体育館、学食、更衣室、守衛、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、スクールカウンセラー

全教室冷暖房完備、学習効率のよいICT環境を完備

歴史ある文教地区に立地している。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒543-0073 大阪府 大阪市天王寺区生玉寺町7-72
TEL.06-6771-9510 
FAX.06-6773-0356 
ホームページ
https://www.oyg.ed.jp/
交通アクセス
地下鉄谷町線・四天王寺前夕陽ケ丘駅より北へ徒歩3分。
近鉄大阪上本町駅より南西へ徒歩12分、南海なんば駅より東へ徒歩15分。

スマホで見るsmartphone

スマホで大阪夕陽丘学園高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一