梅花高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 ・特別進学コース ・看護医療コース ・グローバルコース ・舞台芸術コース ・キャリアデザインコース |
---|---|
土曜日授業について |
なし 看護医療コースは2・3年で隔週看護特講 特別進学コースは4時間授業 SSI(Saturday Self Investment)講座 受験講座・検定講座 |
学校行事 | (2025年度の主な予定) 4月:入学礼拝 5月:遠足、受験講座 6月:体育祭、英検全員受験(高2・3) 7月:チャレンジデイズ、英会話レッスン、オーストラリア夏期語学研修 8月:勉強合宿(高1・2特進S)、芸術作品展 9月:梅花祭、文化発表会 10月:オーストラリア・ドイツ/北海道修学旅行(高2) 11月:芸術発表会Dream Fest 12月:卒業公演(舞台芸術)、クリスマス礼拝 1月:創立記念礼拝、卒展(高3)、芸術鑑賞(高1・2 舞台芸術) 2月:卒業礼拝、ピアノ発表会(高1・2こども保育) 3月:勉強合宿(高1・2特進S) |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、守衛、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、スクールカウンセラー
・閑静な住宅に位置する。 ・7万冊を蔵する図書館、25m6コースの室内プール、本格的な茶室(3部屋)、 シンボルとしての円形校舎 ・新体操用の第2体育館 ・ピアノ練習室(ピアノ28台完備) ・大型オーブン・モニター完備の調理・製菓実習室 ・イングリッシュ・オンリー・スペース設置 ・silicon Valley Lab. 設置 |