宮城県水産高等学校(宮城県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

みやぎけんすいさんこうとうがっこう

宮城県水産高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /宮城県石巻市) >>お気に入りに追加する

宮城県水産高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 令和7年4月より、1年生から専門的な教育を実施できるように3学科制に移行しました。
水産の魅力あふれる特徴的な学習内容についてより専門的に学習できるようになります。もちろん、全学科において水産教育の基礎・基本となる「水産海洋基礎」を履修し、海洋環境から漁業経営まで海について広く学ぶとともに、カッター(12名手漕ぎボート)実習や釣り実習、仙台うみの杜水族館を利用した海洋生物学習を行い、宮城県の水産業について理解を深めます。
学校行事 4月:入学式、宮城丸遠洋航海実習出港式
6月:宮城丸石巻帰港、防災訓練、第1期考査
7月:短期航海、体験航海
8月:体育大会
9月:就職出陣式、第2期考査
10月:錨章祭、芸術鑑賞会
11月:マラソン大会、第3期考査、創立記念日
12月:修学旅行
1月:宮城丸遠洋航海実習出港、寒稽古
2月:課題研究・総合実習成果発表会、第4期考査
3月:卒業式
制服について

あり

制服写真
施設/設備(その他) プール、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、トレーニングルーム、スクールカウンセラー

6艇のエンジン船、2艇のカッターの他、各類型の実習に関わる多くの特殊設備がある。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒986-2113 宮城県 石巻市宇田川町1-24
TEL.0225-24-0404 
FAX.0225-24-1239 
ホームページ
https://miyagisuisan.myswan.ed.jp/
交通アクセス
JR石巻線渡波駅から徒歩5分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで宮城県水産高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一