筑紫台高等学校の教育目標
- 教育の特色
- ・人生を切り開くことのできる能力と態度を育て、「志」の育成に努めるべくキャリア教育を推進しています。
・生徒自ら意欲的に学ぶ姿勢を確立するために授業改革を推し進め、その一環としてICT教育の推進を図っています。
・定期考査を廃止し、小テスト・単元テストを取り入れ、日々継続的に主体的に学習する態度を養います。
・海外研修や留学、海外大学進学にも力を入れています。
参道店舗のポスター作成や学習支援ボランティアなど、地域交流も盛んです。 - 教育理念
- 建学の精神 心身を鍛錬し創造心に富み人間性豊かな全人教育を目指す
校訓 忍耐・創造・友愛
教育目標 社会に貢献する「志」ある人間の育成を目指す
筑紫台高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 近くに学問の神様「大宰府天満宮」や平成17年に開館した「九州国立博物館」があり、歴史と文化の街で申し分のない学習の環境が整っています。

- 生徒数
- 男子974名 女子541名(2025年4月現在)
合計1515名 - 設立年
- 1957年
男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 343名 | 205名 |
2年 | 363名 | 174名 |
3年 | 268名 | 162名 |