白石高等学校(佐賀県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

しろいしこうとうがっこう

白石高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /佐賀県杵島郡白石町) >>お気に入りに追加する

白石高等学校の教育目標

教育理念
■グラデュエーション・ポリシー
1 清らかで優しく、明るく思いやり豊かな人間性を育成します。
2 主体的に行動する態度と課題解決能力を育成します。
3 夢を形にできるように、一人ひとりに確かな学力と生涯にわたり主体的に学ぶ態度を育成します。(普通科キャンパス)
4 夢を形にできるように、商業の専門的な知識と技術の基礎・基本を習得し、職業人としての能力と態度を育成します。(商業科キャンパス)

■カリキュラム・ポリシー
1 学校行事や部活動、生徒会活動、ボランティア活動の充実を図ります。
2 白石町・大町町・江北町等と連携した探究活動やボランティア活動を行います。
3 AIを用いた個別最適な学習や習熟度別授業・少人数指導により、一人ひとりの学力を伸ばし、進路実現を支援します。(普通科キャンパス)
4 個の学びに寄り添うきめ細やかな指導により、ビジネスに関する学びの深化と、ビジネススキルや各種資格の習得を支援します。(商業科キャンパス)

教育の特色
■学校教育目標
・地域と協働した体験的・実践的な探究活動の推進
・新学習指導要領の趣旨を踏まえた、授業改善の推進
・個別最適な学びの推進(伸ばす教育の推進)

白石高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
佐賀県の南西部に位置し、有明海の広い干拓地と干潟で知られる白石町にあります。
普通科キャンパスの近くには1級河川である六角川が地域にうるおいを与えながら宝の海である有明海に注いでいます。
商業科キャンパスは普通科キャンパスから5・6km離れた大町町の小高い丘に位置しており、白石平野が一望できます。
両キャンパスとも山と平和、そして川と海のある美しい自然と緑に囲まれた学校です。
白石高等学校
生徒数
男子243名 女子287名(2025年4月現在)
募集定員
 普通科 120名
 商業科 35名 
 情報ビジネス科 35名
普通科 男子 女子
1年 51名 65名
2年 42名 61名
3年 58名 57名
商業科 男子 女子
1年 33名 37名
2年 27名 36名
3年 32名 31名
設立年
1917年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒849-1101 佐賀県 杵島郡白石町今泉138-1(普通科キャンパス)/佐賀県杵島郡大町町大字大町2039(商業科キャンパス)
TEL.0952-84-2131((普通科キャンパス)/TEL.0952-82-3241(商業科キャンパス)) 
FAX.0952-71-5008 
ホームページ
https://www.education.saga.jp/hp/shiroishikoukou-n/
交通アクセス
■普通科キャンパス(普通科)
JR長崎本線「肥前白石駅」下車徒歩5分

■商業科キャンパス(商業科・情報ビジネス科)
JR佐世保線「江北駅」「肥前大町駅」下車

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで白石高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一