北海道鷹栖高等学校(北海道)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

ほっかいどうたかすこうとうがっこう

北海道鷹栖高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /北海道上川郡鷹栖町) >>お気に入りに追加する

北海道鷹栖高等学校の教育目標

教育理念
・基礎的・基本的な知識及び技能を身に付け、確かな学力を育む。
・誠実な態度と勤労を尊び思いやりある豊かな心を育む。
・心身とも調和のとれた健やかな体を育む。
教育の特色
鷹栖高校は、小規模校の良さを生かした特色ある教育活動を行っています。
学習面では、2年生での介護職員初任者研修の実施、国際理解教育の推進を図るため、鷹栖町の姉妹都市のゴールドコースト市との交流や短期派遣やALTによる授業の充実があります。進路面では、多様な進路実現に向けて、学習アプリを活用した個別最適な学びの充実により、3年連続国公立大学・短大に合格するなど着実に実績を上げております。
また、生徒の様々な課題解決に向けて、年3回全教職員による全員面談を実施しています。鷹栖町からの支援として、入学支度金や介護職員初任者研修の費用の全額補助、検定受験料の一部補助など経済的なサポート体制も充実しております。

北海道鷹栖高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
鷹栖町中心部に位置
北海道鷹栖高等学校
生徒数
男子30名 女子34名(2025年6月現在)
普通科 男子 女子
1年 7名 14名
2年 7名 11名
3年 16名 9名
設立年
1952年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒071-1201 北海道 上川郡鷹栖町南1条1-2-1
TEL.0166-87-2440 
FAX.0166-87-2440 
ホームページ
http://www.takasu.hokkaido-c.ed.jp
交通アクセス
旭川駅より道北バス「10線10号」行、終点下車徒歩1分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで北海道鷹栖高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一