北海道根室高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■学校教育目標
「高い志をもち、地域や国際社会の未来を切り拓く人間の育成」
(1)自らの在り方や生き方を探求し、自己実現を目指して主体的に学ぶ人を育てる。
(2)豊かな心と健やかな体をもち、生命を尊重する心身ともに健康な人を育てる。
(3)社会の一員としての自覚を深め、自ら積極的に貢献する人を育てる。 - 教育の特色
- 平成29年4月より全学科に単位制を導入
平成28年10月 文部科学省学校安全表彰
平成30年7月 国民安全功労表彰内閣総理大臣賞
北海道根室高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 北海道根室市にある公立(道立)の高等学校。
日本本土では最東端に位置する高校である。

- 生徒数
- 男子264名 女子202名(2025年7月現在)
普通科297名、商業科81名、事務情報科26名
合計404名(2025年6月現在) - 設立年
- 1906年
- 校歌
- http://www.nemuro.hokkaido-c.ed.jp/page_20240126014118
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 45名 | 39名 |
2年 | 61名 | 41名 |
3年 | 50名 | 61名 |
商業科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 12名 | 17名 |
2年 | 9名 | 14名 |
3年 | 16名 | 13名 |
事務情報科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 2名 | 1名 |
2年 | 10名 | 5名 |
3年 | 7名 | 1名 |