大阪国際高等学校(大阪府)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

おおさかこくさいこうとうがっこう

大阪国際高等学校

2022年4月開校

(高等学校 /私立 /共学 /大阪府守口市) >>お気に入りに追加する

大阪国際高等学校の教育目標

教育理念
○人間をみがく
○自分らしく生き抜く力を身につけ、未来社会の担い手となる
〇礼節を重んじ、世界に通じる心豊かな人間を育成する(GLOBAL MINDを醸成する)
○1.調和のとれた「知・徳・体」を身につける 2.真の国際感覚を養う 3.夢を抱き、志の実現に挑む
教育の特色
大阪国際学園は「全人教育」という建学の精神のもと、社会で幅広く活躍する人材を輩出してきました。新しく開校する大阪国際中学校高等学校でも「世界へ私たちの輝きを。」をキャッチフレーズに、国際感覚や創造力・表現力をみがき、個性豊かで将来、社会に貢献できる人を育てます。また、グローバル化の中で多様性を尊重するとともに、自国の歴史・伝統・芸術・文化・自然を理解し尊重しつつ、多様な他者と協働しながら目標に向かって挑戦する力、真の国際感覚を養います。英語の授業だけでなく、イマージョン教育や海外研修プログラムの実施に加え、日常的に世界との交流ができる環境を用意、「国際学園」の名にふさわしい教育を展開します。

資料請求 https://entry.s-axol.jp/oiu/step1?ef=2

大阪国際高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
守口市の大枝公園に隣接した地域なので、市民の憩い場となるような大変静かな良い環境。
大阪国際高等学校
生徒数
男子442名 女子663名(2025年4月現在)
グローバルコース 男子 女子
1年 22名 25名
2年 18名 31名
3年 22名 26名
スーパー文理探究コース 男子 女子
1年 118名 139名
2年 61名 73名
3年 82名 94名
国際バカロレアコース 男子 女子
1年 4名 11名
2年 5名 5名
3年 4名 2名
総合探究コース 男子 女子
1年 - -
2年 43名 79名
3年 28名 63名
未来探究コース 男子 女子
1年 27名 69名
2年 - -
3年 - -
幼児保育進学コース 男子 女子
1年 5名 26名
2年 2名 12名
3年 1名 8名
併設校/系列校
大阪国際中学校、大阪国際大学、同短期大学部、大阪国際大和田幼稚園
設立年
2022年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒570-8787 大阪府 守口市松下町1番28号
TEL.06-6992-5931 
FAX.06-6992-5932 
ホームページ
https://www.kokusai-h.oiu.ed.jp/
交通アクセス
京阪電車「守口市」駅 800m、同「土居」駅 600m
大阪メトロ「太子橋今市」駅 1200m、 同「清水」駅 1000m
大阪シティバス86系統「滝井」停留所 600m

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで大阪国際高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一