常総学院中学校の情報 | 中学校選びならJS日本の学校

じょうそうがくいんちゅうがっこう

常総学院中学校

(中学校 /私立 /共学 /茨城県土浦市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

常総学院中学校の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
・社会に貢献する21世紀型リーダーを育成する。
・リーダーになるために必要な力は、いつの時代にあっても変わることのない「自己肯定力・学力・タフネス」と捉え、これをJOSOCore Skillとする。
・また、これからの新しい社会に対応するため必要な能力を「英語力・異文化受容力・問題発見力・論理的思考力・人間関係力・創造力・行動力・プレゼン力」と捉え、JOSO未来Skillとする。
・JOSO Core SkillとJOSO未来Skillの意義や大切さを体感するとともに、他社の意見にも耳を傾け、自分だけでなく社会全体のことを考えられる人間性を兼ね備えた真のリーダーの輩出をめざす。
教育の特色
・中高一貫教育で、主要教科の先取り学習(中1・中2で中学課程終了、中3~高校課程)を実施。
・英語は週9時間実施し、うち4時間はネイティブスピーカーによる少人数制英会話授業を実施。英語4技能をバランス
よく鍛えるとともに、柔軟な思考とグローバルな視野を育成。
・探究フィールド活動では、医学・科学・人文の3つに分かれて探究活動やキャリア教育を実施。
・生徒は一人一台ノートPCを所持し、日々の授業や諸活動にICTを活用。最新のICT機材に触れられる教育環境により、IT社会に参画する力を養う。
・リーダーシップWeekやプロジェクト活動などの活動を通じて、自己肯定力とともにこれからの社会に必要な力を習得

常総学院中学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
国や民間の各種研究機関が立ち並ぶ筑波研究学園都市の近くに立地しており、緑豊かな環境です。
生徒数
男子139名 女子151名(2024年4月現在)
常総学院中学校
男子 女子
1年 45名 51名
2年 42名 42名
3年 52名 58名
併設校/系列校
常総学院高等学校
設立年
1996年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒300-0849 茨城県 土浦市中村西根1010
TEL.029-842-0708(代表) 
FAX.029-842-1014 
ホームページ
https://www.joso.ac.jp/junior/
交通アクセス
【JRご利用の場合】
・常磐線「土浦」駅西口→関東鉄道バス「水海道駅」行き→「常総学院入口」バス停下車徒歩5分
・常磐線「荒川沖」駅西口よりタクシーで15分
【つくばエクスプレスご利用の場合】
・TX「つくば」駅よりタクシーで15分
【常磐自動車道をご利用の場合】
・ 桜土浦ICより車で1分(土浦方面に出て1つ目の信号を右折)

スマホで見るsmartphone

スマホで常総学院中学校の情報をチェック!

常総学院中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一