開智望中等教育学校の情報 | 中学校選びならJS日本の学校

かいちのぞみちゅうとうきょういくがっこう

開智望中等教育学校

(中学校 /私立 /共学 /茨城県つくばみらい市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

開智望中等教育学校の教育目標

教育理念
■教育理念
「平和で豊かな世界の実現のために貢献する、創造力・発信力・コミュニケーション力を持ったリーダー」の育成

◆得意を伸ばし挑戦する:他者との違いを認め合い、自分の得意や独自性を伸ばし、それらを大きく伸ばすためにさまざまなことに挑戦する。(探究学習・英数の習熟度別クラスなど)
◆志を高く学ぶ:自分の目標を高く持ち、自分で考え、決め、行動し、その志に向かって粘り強く努力を続ける。(個人探究・フィールドワークなど)
◆人のために学び行動する:人のため、社会のために学び、他の人のために活動する体験を数多く積み、社会貢献するマインドと専門分野で活躍できる学力をつける。(奉仕活動・生徒主体の学校行事運営など)
教育の特色
1)24人程度の少人数学級で、一人ひとりに合わせたサポート。英語や数学は習熟度別クラスでの授業を展開。
2)人工芝グラウンド、アプリケーション等を活用した学びのスタイル、各教室に整備したwifi・プロジェクタ、学び合いのスペースや集中できる自習室など、新しい教育にマッチした教育環境・設備。
3)開智学園が20年以上に渡り磨き上げてきた、6年間一貫の探究学習と難関大学進学に対応した教育プログラム。それに加え、国際バカロレアの教育の融合。
4)「個人探究」「奉仕活動」「フィールドワーク」など、自分の疑問を起点に多様な視点で探究を深めるグローバルな総合学習。

開智望中等教育学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
つくばエクスプレス「守谷」駅から近く、研究学園都市「つくば」や都内に通勤する人々のための都市開発が進んでいる。里山など自然豊かな地にあり、緑地に隣接しながら、つくばなど最新の研究施設へのアクセスも容易である。
生徒数
男子172名 女子147名(2024年4月現在)
合計319名
開智望中等教育学校
併設校/系列校
■併設校
開智望小学校
■系列校
開智小学校・中学・高等学校、開智日本橋学園中学・高等学校、開智未来中学・高等学校、開智国際大学、開智国際日本語学校
関智所沢小・中等教育学校
設立年
2020年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒300-2435 茨城県 つくばみらい市筒戸字諏訪3400番
TEL.0297-38-8220 
FAX.0297-38-8857 
ホームページ
https://www.kaichigakuen.ed.jp/nozomi/secondry/
交通アクセス
つくばエクスプレス「守谷」駅のりかえ・常総線「新守谷」駅より徒歩1分。(秋葉原駅ら35分、北千住から24分、つくばから20分、八潮から20分、柏から17分)。

スマホで見るsmartphone

スマホで開智望中等教育学校の情報をチェック!

開智望中等教育学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一