北嵯峨高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■校是
「独創質実(何事も自ら考え、主体的に判断し、真摯な態度と素直なこころで行動する)」 - 教育の特色
- 1年次のクラス、2・3年次のコースを選択することにより、生徒のニーズに合わせた「学び」が可能です。
■1年次
合格発表後の診断テスト(英・数・国)及び希望調査を総合的に判断してクラス決定します。
◆学力充実クラス(32単位)
基礎から標準的な内容までを学び、学力を充実させます。
◆学力発展クラス(32単位)
学力充実クラスと同じ単位数ですが、発展的な内容まで学びます。土曜補習と長期休業中の補習が必修です。
■2・3年次
◆人文科学コース(33単位)
ハイレベルな学習に取り組みながら、国公立大学や難関私立大学文系への進学を目指します。
◆自然科学コース(33単位)
人文科学コースと同じように取り組みながら、国公立大学や難関私立大学理系への進学を目指します。
◆文科科学コース(2年次32単位・3年次31単位)
学習と部活動の両立を図り、幅広い進路に対応できる基礎学力を築き、文系大学及び多様な進路実現を目指します。
◆スポーツ科学コース(2年次32単位・3年次31単位)
スポーツ教育をベースに人格の形成を図り、文系・体育系大学への進路実現を目指します。
北嵯峨高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 嵯峨嵐山歴史的風土特別保存地域に隣接し、自然・文化的環境に極めて恵まれています。

- 生徒数
-
本校は全日制普通科単独校で、3学年合わせて21クラス、800名余りの生徒が在籍しています。
1年:学力発展クラス2、学力充実クラス5の計7クラス
2年:人文科学コース1クラス、自然科学コース1クラス、文科科学コース4クラス、スポーツ科学コース1クラスの計7クラス
3年:人文科学コース1クラス、自然科学コース1クラス、文科科学コース4クラス、スポーツ科学コース1クラスの計7クラス - 設立年
- 1975年