三宅高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

みやけこうとうがっこう

三宅高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /東京都三宅島三宅村) >>お気に入りに追加する

三宅高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ・習熟度学級編成:全学年の英語、1年生の数学は習熟度でそれぞれ2クラスに分けています。英語では教科書も違うものを使うなど、生徒個々の習熟度にあった授業を行っています。
・少人数制学級編成:すべての選択科目、実習を伴う科目などは少人数で行っています。
土曜日授業について なし
補習を適宜行っている
学校行事 ■1学期
入学式、緑化プロジェクト、芸術鑑賞教室、海洋教室、生徒会役員選挙、セーフティ教室、普通救命講習
■2学期
三高祭(文化祭)、2年修学旅行、1年移動教室(上級学校訪問)、マラソン大会
■3学期
予餞会、卒業式、合同作品展、球技大会、課題研究発表会、音楽会
制服について

あり

制服写真
施設/設備 プール、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー

体育館、武道館、屋上プール、農業実習棟、農場実習地

所在地/問い合わせ先

所在地
〒100-1211 東京都 三宅島三宅村坪田4586
TEL.04994-6-1136 
FAX.04994-6-0551 
ホームページ
https://www.metro.ed.jp/miyake-h/
交通アクセス
東京竹芝桟橋から船6時間半~7時間、八丈島から約3時間50分
調布空港から飛行機で50分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで三宅高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一