新渡戸文化高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

にとべぶんかこうとうがっこう

新渡戸文化高等学校

2017年より男女共学化

(高等学校 /私立 /共学 /東京都中野区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

新渡戸文化高等学校の入試情報

2026年度募集要項

学科・コース 普通科
・探究進学コース
・美術コース
・フードデザインコース
試験区分 ■推薦入試(単願)
■一般入試(単願優遇)
■一般入試(併願優遇)
■一般入試(第一志望優遇)
■一般入試(一般)
募集人員 ■推薦入試(単願)
探究進学コース:25名、美術コース:10名、フードデザインコース:7名
■一般入試(2/10、2/12)
探究進学コース:25名、美術コース:10名、フードデザインコース:7名
入試科目 ■推薦入試(単願)
 面接試験(重視)、調査書
■一般入試(単願優遇・併願優遇)
 面接試験(重視)、調査書
■一般入試(第一志望優遇)
 学力、面接試験(重視)、調査書
■一般入試(一般)
 学力、面接試験(重視)、調査書
(探究進学コースは3教科(国数英)で判定、その他のコースは、国語+数学・英語の高い点数の2教科で判定)
出願期間 ■推薦入試(単願)
 2026年 1/15(木)~1/20(火)
■一般入試(2/10)
 2026年 1/25(日)~2/9(月)
■一般入試(2/12)
 2026年 1/25(日)~2/12(木)
受験料 20,000円
※一般入試は1回につき20,000円
試験日 ■推薦入試(単願)
 2026年 1/22(木)
■一般入試(単願優遇・併願優遇・第一志望優遇・一般)
 2026年 2/10(火)
■一般入試(第一志望優遇・一般)
 2026年 2/12(木)
合格発表日 ■推薦入試(単願)
 2026年 1/22(木)16:00(本校HP)
■一般入試
 試験日の17:00(本校HP)
入学手続き締切日 ■推薦入試(単願)
 2026年 1/24(土)
■一般入試 I(単願優遇・第一志望優遇・一般)
 2026年 2/12(木)
■一般入試 I(併願優遇)
 2026年 3/2(月)
■一般入試 II(第一志望優遇・一般)
 2026年2/14(土)

新渡戸文化高等学校の入試過去問題と解答

2021年度入試過去問題

数学 問題を見る 解答を見る
英語 問題を見る 解答を見る

平成29年度入試過去問題 一般

数学 問題を見る
英語 問題を見る

平成23年度入試過去問題

数学 問題を見る 解答を見る
英語 問題を見る 解答を見る

平成20年度入試過去問題

数学 問題を見る 解答を見る
英語 問題を見る 解答を見る

所在地/問い合わせ先

所在地
〒164-8638 東京都 中野区本町6-38-1
TEL.03-3381-0408 
FAX.03-3381-0508 
ホームページ
https://www.nitobebunka.ed.jp/
交通アクセス
【最寄駅からのアクセス】
・東京メトロ丸の内線「東高円寺」駅下車、徒歩5分。
・JR中央線/東京メトロ東西線「中野」駅南口下車、徒歩15分。
【京王バス】
・渋63(中野駅ー渋谷駅)宿45(中野駅ー新宿駅)
 中71(中野駅ー南台営業所・笹塚)杉山公園/鍋屋横町下車 徒歩7分
【関東バス】
・中35(中野駅ー五日市街道営業所)中36(中野駅ー吉祥寺駅)
 東高円寺駅下車 徒歩6分
【都バス】
・宿91(新宿駅ー杉並車庫)宿91(新宿駅ー堀之内・新代田・駒沢陸橋)
 王78(新宿駅ー豊玉北・王子駅)中野天神前下車 徒歩3分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで新渡戸文化高等学校の情報をチェック!

新渡戸文化高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一