瀧野川女子学園中学高等学校(中高一貫コース)の情報 | 中学校選びならJS日本の学校

たきのがわじょしがくえんちゅうがくこうとうがっこうちゅうこういっかんこーす

瀧野川女子学園中学高等学校(中高一貫コース)

(中学校 /私立 /女子校 /東京都北区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

瀧野川女子学園中学高等学校(中高一貫コース)の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
建学の精神「高い知性と豊かな個性を養い、心身ともに健康で、真に社会に貢献出来る有為な近代女性の育成」のもと、ぶれずに自分の意志と考えで行動できる「剛(つよ)さ」、正直と公正さを重んじ、周りを思いやれる「正しさ」、何事にも笑顔を絶やさず前向きに取り組む「明るさ」を育みます。
「黒板の無い教室」など先端技術を積極的に活かして、日本の国柄を知り、真っ直ぐな心、皆を思い慈しむ心を養い、国際社会においても、自らの利益だけはなく、周りの皆が気持ちよく物事を前に進めていけるよう心遣いもできる「大人の日本女性」を目指します。
教育の特色
大学入試改革初年度に世界標準の新大学入試で4倍の合格実績。今年はついに年内現役合格91%を記録。「黒板の無い教室」に生成AI、クラウドの第8世代教育ICTで2~3倍の効率とアウトプット中心の学びを実現。大臣表彰のチームで新しい価値を創り出し、創造性と起業家精神を育む「創造性教育」、独自の誰でもわかるプログラミング教育、「本当に話せる」英語教育、大人の日本女性を育む「礼法」「茶道」「華道」で、新大学入試と実社会のキャリアへと繋げていきます。好きなことを思い切りやり抜き、世界に貢献できる心と力を身につけましょう。

瀧野川女子学園中学高等学校(中高一貫コース)の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
学校はJR京浜東北線の上中里駅のすぐ目の前。東京メトロ南北線西ヶ原駅からも徒歩8分。
学園は閑静で眺めのよい高台に立地しているため、晴れた日は北東に筑波山、南西に富士山が望めます。学校周辺は、歴史と緑をめぐる散歩道「飛鳥の小径」を中心に、都立旧古河庭園、飛鳥山公園、源氏出陣の地や一里塚、古刹が点在する自然と歴史の香りが漂う街です。中学・高校時代を過ごすのにふさわしい環境です。
生徒数
女子45名(2025年6月現在)
瀧野川女子学園中学高等学校(中高一貫コース)
男子 女子
1年 - 19名
2年 - 12名
3年 - 14名
併設校/系列校
瀧野川女子学園高等学校

所在地/問い合わせ先

所在地
〒114-0016 東京都 北区上中里1-27-7
TEL.03-3910-6315 
FAX.03-3949-8839 
ホームページ
https://www.takinogawa.ed.jp/
交通アクセス
・JR京浜東北線「上中里」駅下車、徒歩2分
・東京メトロ南北線「西ヶ原」駅下車、徒歩8分
・JR山手線「駒込」駅下車、徒歩12分

スマホで見るsmartphone

スマホで瀧野川女子学園中学高等学校(中高一貫コース)の情報をチェック!

瀧野川女子学園中学高等学校(中高一貫コース)の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一