横浜共立学園中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 中1から高1までは広く教養を身につけ、バランスの取れた人格が形成されるよう、全員が全教科履修型の学習を実施し、高2からは、文系・理系に分かれ、進路選択、大学進学を視野に入れて選択授業を大幅に導入しています。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2025年07月現在 学年閉鎖等のため、生徒が登校できない場合にオンライン学習をします。 |
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式・前期始業礼拝、中1オリエンテーション、防災訓練、生徒会総会、健康診断 5月:授業参観と保護者会、修養会(中1)、修学旅行(中2、3) 6月:前期中間考査、ハンセン病を正しく理解する週間、球技大会 7月:保護者面談、夏季補習 8月:夏休み中の部活動、創立記念日(記念礼拝) 9月:防災訓練、国際理解週間、前期期末考査、前期終業礼拝 10月:後期始業礼拝、秋桜祭(文化祭)、運動競技大会 11月:保護者会、収穫感謝礼拝 12月:後期中間考査、クリスマス礼拝 1月:中学校入試願書受付 2月:中学校入試、学力テスト、生徒会役員選挙 3月:卒業式、後期期末考査、後期終業礼拝、春季修養会 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 | 普通教室の冷房、コンピューター室、自習室、体育館、更衣室、テニスコート、守衛、スクールカウンセラー、体育館の冷房 |