奨学金情報
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
中国姉妹校留学生奨学金
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- 中国姉妹校(中国医科大学、華中科学技術大学同済医学院、中日友好病院)からの留学生
- 給付金額
- 月額10万円(各大学1名)
- 給付期間
- 入学後に支給
- 申込
- 募集時期:9月
- 問い合わせ先
- 国際交流センター事務課
076-218-8064
金沢医科大学医学部特別奨学金貸与制度
- 目的
- 金沢医科大学には将来、本学の一員となって医学・医療の分野で貢献する人材の育成を目的
- 内容
- 貸与型奨学金
- 応募資格
- 本学卒業後、直ちに本学に勤務し本学の発展に寄与する意志を有する者
※卒業後は貸与を受けた奨学金の全額を一括返還していただきますが、直ちに本学に勤務し、その勤務期間が通算して5年間に達したときは返還債務の全額を免除 - 給付金額
- 毎年330万円×6年間 合計1,980万円
約1名 <学校推薦型選抜(指定地域)> - 給付期間
- 6年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年生):出願時
- 問い合わせ先
- 入学センター
076-218-8063
金沢医科大学医学部研究医枠奨学金貸与制度
- 目的
- 将来、本学の一員となって先進医療を推し進める研究医を育成することを目的
- 内容
- 貸与型奨学金
- 応募資格
- ・医学部総合型選抜(研究医枠)を選択した入学生
・医学部研究医枠を選択した学生が本学卒業後、本学大学院医学研究科に進学し医学博士を取得、さらに本学の先進医療専攻の講座等で研究ができる意志の強固な者
※本学卒業後、本学大学院医学研究科に進学し医学博士を取得、さらに本学の先進医療専攻で医療・研究活動を継続し、卒業後9年間に達したときは、奨学金の返還を免除 - 給付金額
- 第4学年から第6学年まで
165万円×3年間 合計495万円 - 給付期間
- 3年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年生):出願時
- 問い合わせ先
- 入学センター
076-218-8063
金沢医科大学医学部特待生制度
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 人物、成績共に優秀な方
※一般選抜(前期)成績上位者に対し、人物評価を考慮し決定 - 給付金額
- 初年度学納金のうち、450万円を免除(10名以内)
※授業料(165万円)、設備更新費(85万円)、教育充実費(200万円) - 問い合わせ先
- 入学センター
076-218-8063
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。