奨学金代理返済(返還支援)制度のある企業一覧 | 奨学金サイト-日本の学校

奨学金サイト

奨学金検索 企業の代理返済
  • 企業の中には、就活で入社した人を対象に、奨学金の代理返済を行ってくれるところがあります。
  • ・今までは企業が社員に給与で支給していましたが、2021年からは、企業が直接日本学生支援機構へ奨学金を返済できるようになりました。
  • ・日本の学校の奨学金サイトでは、そうした代理返済制度を行っている企業を紹介しています。
今まで

企業が社員(代理返済してもらう人)に給与で支給

1,代理返済してもらう人は、先輩より給与増える
2,給与が増えるから、税金も増える
3,給与が増えるから、年金も増える

これから
(2021年~)

企業が直接日本学生支援機構に奨学金を返済できるように

1,給与ではないので、企業は経費扱いにできる
2,給与ではないので、税金がかからない

エリア

すべて

業種

すべて
検索
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      企業の代理返済の奨学金比較

      社会保険労務士法人TLCC

      企業紹介
      社名
      社会保険労務士法人TLCC
      企業紹介
      給与や社会保険などの各種手続きを行う社会保険労務士法人です。
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      月額10,000円。ただし、奨学金返還月額がその金額に満たないときは、返還月額と同額とする。
      奨学金の返還が終了するまで、又は退職までを期間とする。
      問い合わせ先
      https://tlcc.jp/news/2024/08/642/

      株式会社ナブアシスト

      企業紹介
      社名
      株式会社ナブアシスト
      企業紹介
      業務アプリケーションや自社ブランドパッケージソフトの設計・開発、ITコンサルタント、ネットワークエンジニア、LCMサービス(企画・設計・構築・運用・保守・廃棄)。
      設立
      1975年12月22日
      売上高
      112億1000万円(2024年6月期)
      社員数
      183人
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      月1万円を上限に5年間
      問い合わせ先
      https://recruit.nav-assist.co.jp/?page_id=809

      株式会社ティー・アイ・シー

      企業紹介
      社名
      株式会社ティー・アイ・シー
      企業紹介
      官公庁や自治体業務、医療分野、流通・金融分野におけるシステム開発を手掛けています。
      設立
      1972年1月13日
      社員数
      185名(2025年4月1日)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      月額上限15,000円を勤続15年までの間、企業側から直接機構へ返済します。
      問い合わせ先
      https://www.ticstage.jp/environment/welfare/

      株式会社新居浜鉄工所

      企業紹介
      社名
      株式会社新居浜鉄工所
      企業紹介
      破砕機事業、機械加工事業、不動産事業、太陽光発電事業を手掛けている会社です。
      設立
      1939年3月
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      金額期間
      月額15000円、合計150万円まで
      就業
      入社6ヶ月後から
      問い合わせ先
      https://www.niihama.co.jp/recruit/entry/11/

      茨木産業開発株式会社

      企業紹介
      社名
      茨木産業開発株式会社
      企業紹介
      自動車教習所や飲食店の経営を行っている会社です。
      設立
      1959年11月
      代理返済の制度
      制度名
      日本学生支援機構奨学金返還支援(代理返還)制度
      金額期間
      入社2年後~30歳まで、上限100万円
      問い合わせ先
      https://itsdrive-recruit.jp/pages/63/

      吉野建設株式会社

      企業紹介
      社名
      吉野建設株式会社
      企業紹介
      公共工事などの建設事業やグランピング施設の運営などを行っている会社です。
      代理返済の制度
      制度名
      兵庫型奨学金返済支援制度
      応募資格
      ・弊社で正社員として勤務される方
      ・日本学生支援機構の奨学金を受給し、返済義務のある方
      ・申請時点で当該企業に就職後5年以内の方
      ・申請時点で県内事業所に勤務する方
      ・30歳未満の者(申請年度末時点で29歳以下の者)
      問い合わせ先
      https://yoshinokensetsu-kk.jbplt.jp/recruit/28835981

      株式会社 宮崎本店

      企業紹介
      社名
      株式会社 宮崎本店
      企業紹介
      清酒、焼酎、合成酒、みりん、ウイスキーなど酒類並びに食品の製造及び販売を行っている総合酒類メーカーです。
      設立
      1951年3月
      売上高
      91億円(2024年9月期)
      社員数
      76名(2025年4月現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援(代理返還)制度
      応募資格
      大学在籍期間中に日本学生支援機構等の貸与型奨学金の貸与を受け、奨学金の返還義務がある方
      金額期間
      月最大2万円、総額限度額は200万円
      就業
      入社後、3か月以上経過していること
      問い合わせ先
      https://www.miyanoyuki.co.jp/recruit/welfare/

      株式会社バウエンジニアリング

      企業紹介
      社名
      株式会社バウエンジニアリング
      企業紹介
      主に橋梁を対象とした設計・製図 ・各種解析業務を行う会社です。
      設立
      1999年6月
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      上限2万円/月、45歳まで
      問い合わせ先
      https://www.cons-hd.co.jp/recruit/191/

      株式会社 ペトロプラン

      企業紹介
      社名
      株式会社 ペトロプラン
      企業紹介
      エンジンオイルや工業用オイルなど、石油化学製品の輸入販売を行う会社です。
      設立
      2007年8月10日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済負担軽減支援制度
      応募資格
      ・就業規則に定める満34歳未満の正社員であること
      ・高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院、専修学校の卒業者(中途者も含む)
      ・日本学生支援機構から貸与型奨学金を貸与し、返済を予定又は開始している者
      金額期間
      月額最大2万円(最大120回)
      条件
      欠勤、休業、休職中などの勤務していない日が、月間所定勤務日数の7日以上の場合は、次月の代理返済を行わない
      問い合わせ先
      https://petroplan.co.jp/recruit/

      興和建設株式会社

      企業紹介
      社名
      興和建設株式会社
      企業紹介
      道路や河川工事といった基盤整備から、森林や農業整備を手掛ける会社です。
      設立
      1962年2月1日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      上限額最大1万円を毎月支給(最大15年間)
      問い合わせ先
      https://kouwa-construction.co.jp/recruit/

      株式会社スーパーホテル

      企業紹介
      社名
      株式会社スーパーホテル
      企業紹介
      ホテル事業を核に、介護事業、マンション管理業、人材派遣業、介護資格の専門学校、病院、薬局、太陽光発電所などを展開している会社です。
      設立
      1989年12月20日
      売上高
      545億6000万円(2025年3月期))
      社員数
      199名(2024年3月末時点)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      応募資格
      1,日本学生支援機構から奨学金を貸与されており、2024年4月1日以降も返済予定がある
      2,2024年3月31日の時点で満32才未満
      金額期間
      ・新卒入社から最長10年(最長32才に到達する年度まで)
      ・中途採用及び、新卒採用の既存の従業員に関しても最長32才に到達する年度まで支援します。
      ・入社時の年齢により支援額が変わります。 (最大3万円)
      問い合わせ先
      https://www.superhotel.co.jp/kaisya_r/somu/

      ヤシマ工業株式会社

      企業紹介
      社名
      ヤシマ工業株式会社
      企業紹介
      空調やビル計装など、さまざまな施設の設計・施工・メンテナンスを行っている会社です。
      設立
      1961年5月10日(創業)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      35歳未満で日本学生支援機構の奨学金を利用している社員
      金額期間
      入社後3年間
      月額上限20,000円
      問い合わせ先
      https://www.yashima-kogyo.com/2023/02/09/%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E8%BF%94%E9%82%84%E6%94%AF%E6%8F%B4%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

      株式会社エスケーアイ

      企業紹介
      社名
      株式会社エスケーアイ
      企業紹介
      通信事業者から端末を仕入れ、SoftBank・Y!mobileショップを通じた販売・サービスを行っている携帯電話販売代理店の運営を行っています。
      設立
      1991年3月19日
      社員数
      330名 / 2024年9月30日現在
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      月額上限 1 万円を最長 10 年間代理返還:最大 120 万円
      問い合わせ先
      https://ski-inc.jp/recruit/sogoshoku/

      株式会社ユアテック

      企業紹介
      社名
      株式会社ユアテック
      企業紹介
      東北電力株式会社電力流通設備の建設、維持、修繕をはじめ、社会の様ーな設備における電気、空調、給排水、情報通信設備工事から土木・建築工事・リニューアルまでを手掛ける総合設備エンジニアリング企業。
      設立
      1944年10月1日(創業)
      社員数
      3,811人 (2025年3月31日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      2021年度以降に入社した社員を対象
      金額期間
      返済開始から最長10年、月額1万5千円(最大180万円)まで支援。
      問い合わせ先
      https://www.yurtec.co.jp/release/2024/20240425_009.html

      アルプス薬品工業株式会社

      企業紹介
      社名
      アルプス薬品工業株式会社
      企業紹介
      天然物からの有効成分の抽出や化学合成により、医薬品の原薬を開発・製造している会社です。
      設立
      1947年7月31日(創立)
      社員数
      350名(2025年4月)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金支援制度
      金額期間
      入社後8年間
      条件
      6年制薬学部限定
      問い合わせ先
      https://www.alps-pharm.co.jp/recruit/requirements/

      大北土建工業株式会社

      企業紹介
      社名
      大北土建工業株式会社
      企業紹介
      道路、河川、水路、その他の土木工作物を建設・管理等を行う総合土建建設会社です。
      設立
      1944年4月11日
      売上高
      34億7千万円(2020年度)
      社員数
      58名(2022年4月現在 契約社員を含む)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      応募資格
      奨学金を返済している大学新卒の正社員
      金額期間
      最大200万円(総額)を支給
      奨学金の借入金額が200万円未満の場合、借入金額を支給金額の上限といたします。(支給金額より所得税を控除させていただきます)
      就業
      当社出陣式式典にて目録を授与し、翌日に支給金額を給与指定口座へお振込み。
      (例)
      入社より3年後の社内出陣式翌日:30万円
      入社より5年後の社内出陣式翌日:50万円
      入社より7年後の社内出陣式翌日:70万円
      入社より10年後の社内出陣式翌日:50万円
      問い合わせ先
      https://www.taihoku-group.co.jp/recruit/

      北日本コンピューターサービス株式会社

      企業紹介
      社名
      北日本コンピューターサービス株式会社
      企業紹介
      地方自治体を中心にシステムの販売、開発、サポート、ネットワーク構築・保守を行っています。
      設立
      1969年5月19日
      売上高
      62.2億円(2024年9月期)
      社員数
      231名 (2024年9月30日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      ・2024年4月1日以降入社の社員
      ・4月1日現在、勤続12年以内の社員
      金額期間
      ・2024年4月1日以降入社の社員
      (1)秋田県の奨学金返還助成制度
      (短大・専門卒)年額20万円×3年間=最大 60万円
      (4大卒以上)年額20万円×6年間=最大120万円
      (2)日本学生支援機構の奨学金返還制度
      月額2万円×最長5年間=最大120万円

      ・4月1日現在、勤続12年以内の社員
      日本学生支援機構の奨学金返還制度
      月額2万円×最長5年間=最大120万円
      条件
      制度利用時に在籍しており、具体的な自己啓発の宣言をすることが条件です。
      問い合わせ先
      https://www.kitacom.co.jp/recruit-info/8286

      前田道路株式会社

      企業紹介
      社名
      前田道路株式会社
      企業紹介
      土木建築工事の請負や設計、諸材料の製作販売など、土木建築工事に付帯関連する一切の事業を行う会社です。
      設立
      1930年7月19日(創立)
      社員数
      2,454名(2025年3月31日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      最大320万円支給
      問い合わせ先
      https://ssl.maedaroad.co.jp/jobs/graduates/environment/index.shtml#01

      三重日野自動車株式会社

      企業紹介
      社名
      三重日野自動車株式会社
      企業紹介
      トラック・バスの新車販売及び整備を中心としたトータルサポートを行っている会社です。
      設立
      1963年6月(創業)
      売上高
      119.2億円(2023年度)
      社員数
      182名(2024年4月1日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援(代理返還)制度
      応募資格
      日本学生支援機構の貸与型奨学金(第一種奨学金・第二種奨学金)の貸与を受け、奨学金の返還義務がある方
      金額期間
      月最大2万円、総額限度額は240万円
      就業
      2025年4月1日以降に入社し、入社後、半年以上経過した方
      問い合わせ先
      https://www.mie-hino.co.jp/news/

      中電環境テクノス株式会社

      企業紹介
      社名
      中電環境テクノス株式会社
      企業紹介
      発電所の関係設備等の運転業務など、発電事業に係る業務を中心に、幅広い事業を展開している会社です。
      設立
      1964年5月1日
      売上高
      110億円(2025年3月期)
      社員数
      661名(2025年3月現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      日本学生支援機構からの奨学金を受けていた社員
      金額期間
      月額最大15,000円
      最長で10年間支援
      問い合わせ先
      https://www.e-ckt.jp/recruit/
      最新の情報は、各企業の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一